ひとりでできるもん?
料理に関係する絵を描こうと思ったらバレンタインの時期にあふれてそうな絵になっちゃいました。
もう春なのにw
最近食費節約のために自炊がんばってます。といってもパン(のようなもの)づくりメインなんですけど。
もともとご飯派なんですが簡単に作れるレシピに出会えたおかげでパンづくりにはまってしまいました☆
パンって今まで成功したことなかったんだけど最近では5回に1回くらい成功するようになりました。
ほんとは簡単に作れるはずなのですがorz
ふくらまなくておせんべいみたいに硬いパンを何個も食べてます;
失敗ゼロを目指します(●*´Ч`)Ь
ブログにアップできるくらいきれいにできたらいいなぁ(。→∀←。)
| 固定リンク
「絵。」カテゴリの記事
- 【絵】COVER GIRL❤(2015.02.15)
- 【絵】実におもしろい&実にかっこいい。(2013.08.06)
- 【絵】なちゅ。(2013.07.20)
- 【絵】みこみこかがみん。(2013.05.05)
- 【絵】もう,ほんと好きすぎる。(2013.05.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ブログへのup楽しみにしてますw
というか食べてみたいですけどw
投稿: 凛 | 2009年4月22日 (水) 17:57
*凛さん*
アップ可能なものが作れるかもアヤシイのに人サマに差し上げられるレベルに到達するのはまだまだです;
ぁ、でもバイト先でみんなでカレー食べたときにナン作って持って行きました。
ナン作ったの初めてでしたが、超奇跡的にうまくいってラッキーでしたw
もし機会があれば味見していただきたいです♪(◎´∀`)ノ
投稿: らるは | 2009年4月22日 (水) 18:16
ナン 美味しいですよね~
家庭でどうやって作るんだろう?ちょっと びっくり!!
味見 本当にしたいですw
物理学者からパン屋さんへ転身ですか?w
投稿: 凛 | 2009年4月22日 (水) 22:58
*凛さん*
『ヤミ―さんの3STEP COOKING 2』
という本にフライパンでできるおいしーいナンの作り方が載ってたので作ってみたら(私でも)成功してビックリ☆でした♪
うまくいったらクール宅急便で送りましょうか!?www
『パンも作れる物理学者』目指します!(●´∀`)ノ+゜*。
投稿: らるは | 2009年4月22日 (水) 23:38
クールってw 冷えちゃうじゃないですかw ホット宅急便でお願いしますw
出来たて そのままが良いですw
『パンも作れる物理学者』凄いですwww
投稿: 凛 | 2009年4月23日 (木) 00:03
*凛さん*
あ!確かに冷えちゃいますね(笑)
アンパンマン号があればパンを作りながら移動できるのに♪
そうですよー湯川先生みたいに“料理もできる物理学者”になるために今日も『マンガでわかる微分積分』を読みました!
そんなレベルですよ!!
投稿: らるは | 2009年4月23日 (木) 00:09
「火宅の人」を書いた 小説家「壇一雄」は、料理でも有名でした。あ 女優の「壇ふみ」の お父さんですw
この人が書いた「料理本」も結構面白いですよw手に入るかな~~~wわたしも今は手元にないですけどw
「微分積分」(´ρ`)ぽか~ん駄目です・・・「マンガでわかる日本史」なら読みましたw
投稿: 凛 | 2009年4月23日 (木) 01:08
*凛さん*
おはようございまーす(o^-^o)
小説家が書いた料理本ってステキですね★
すごく見てみたい&食べてみたいです!
凛さんの手料理をぜひホット宅急便で(≧∇≦)
私も微積ぽかぁぁぁああんです。分からないけど楽しいです♪(マンガだからですがw)
マンガで読む歴史っておもしろいですよね。私も日本史読みました☆中国史もオススメですー(◎´∀`)ノ
投稿: らるは | 2009年4月23日 (木) 10:01
わたしの料理ですかw「鶏のトマト煮」香草たっぷりでよければw
「ベルバラ」もお薦めで~~~すwフランス革命の事あれで興味もちましたからね~w
投稿: 凛 | 2009年4月23日 (木) 18:38
*凛さん*
香草たっぷり・・・
めちゃくちゃおいしそうじゃないですか!
ぜひ!!!
ベルばらいいですねー♪
前に読みすぎてもう中身覚えてないんですorz
だから絶対また読みたいなぁって思ってたところなんですよ☆
マンガって勉強になりますよね(*≧m≦*)
投稿: らるは | 2009年4月23日 (木) 23:49