【本】旅館「龍臥亭」に行ってみたい。かなり。
昨日読み終わった『龍臥亭(りゅうがてい)事件』です☆
この本、大当たりで大ハズレでしたorz
なぜかというと、読み始めたら止まらなくて勉強時間が大幅に削られたから、です。
建物全体を龍に見立てて作られているかなり凝った旅館・龍臥亭を舞台に、密室殺人が次々に起こって事件が不思議すぎてワケが分からなくて続きが気になってしょうがなくて読むのが止まりませんでした。
図書館で借りたんですけど結構分厚くて期限までに読み終わるか心配だったのに、読むのが遅い私にしては疾風怒濤のスピードで読み終わりました。ぁーべべべ勉強がぁぁ・・・
↑厚さの比較に大して役立ってない気がするルパン(笑)
作中に昭和時代に実際に起きた猟奇殺人のことがいくつか書いてあったのですが、ほとんど知らなかったのでほんとにこんなことが実際に起きたの??ってびっくりしました。人間こわいです(TωT)犯罪を犯す心理とか背景とか・・・難しい。。。
実は図書館に行った時は伊坂幸太郎さんの本を借りる気だったんです。でも全部借りられてて予約5人待ちとかで・・・orz
それで伊坂氏が影響を受けたという島田荘司さんの本を読んでみようと思って借りてみたらすごくおもしろかった!!というわけです^^
この本を読む前に読んだ2冊のミステリがあんまりおもしろくなかったせいでちょっと推理小説系に飽きを感じてたんですけど龍臥亭が私をまたミステリ好きに戻してくれました(笑)
バラバラ殺人とか猟奇殺人の描写が次々に出てきたんですけどかなり怖がりの私でも大丈夫だったから、余程そういうのがダメな人以外は平気かなぁ。。。ちょっと気持ち悪くなったところもありましたが;でも私前よりグロいのが大丈夫になってよかったです。(いいのか?
↓文庫版↓
![]() |
![]() |
龍臥亭事件〈上〉 (光文社文庫)
著者:島田 荘司 |
![]() |
![]() |
龍臥亭事件〈下〉 (光文社文庫)
著者:島田 荘司 |
| 固定リンク
「本・マンガ。」カテゴリの記事
- 【本】魔法使い×完全犯罪(2014.08.17)
- 【本】初右京さんin小説。(2013.05.11)
- 【本】私が知ってる中で一番高齢の探偵かも。(2010.10.04)
- 【絵&マンガ】名探偵怪盗紳士∞ループ(2010.06.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お久しぶりです|∀・)
自分も、旅館「龍臥亭」に行ってみたい。です。。笑。
ミステリー小説には、変わった建物がちらほら出てくるけど、実際にはないんですよねー。。涙。うう。
ルパンww
太いですねー。でも、なんかおもしろそうです(0゜・∀・)ワクワクテカテカ
今度、図書館に行ったらチェックしてみます。
あ、でも、まだ読む本がたまってる。。。
5人待ちw
そういえば、、以前図書館に行ったら、伊坂さんの本が一冊しかありませんでした。
やっぱり人気なんですねー。
投稿: 浅葱 | 2010年5月 5日 (水) 12:29
*浅葱さん*
お久しぶりでーす
この本借りようって思ったの一番初めに「龍臥亭」の見取り図が載ってたからなんです♪変わった構図に「おぉっ」って目が輝いて(笑)
ミステリに出てくるお屋敷とかお城とかほんとにあるならぜひ聖地巡りしたいです(*≧m≦*)
そうなんですよー。超分厚くて!だってルパンの身長179㎝ですから!(違)
ほんとは千ページくらいですw
図書館諦めて中古で伊坂さんの本買うことにしました☆あいかわらず消費が追いつきませんヾ(;´Д`A
投稿: らるは | 2010年5月 5日 (水) 21:19