« ゴス服と乙女カフェとアリス゜.+:。 | トップページ | 「僕はハロウィンの王」゜.+:。 »

I ♥ 大阪 ψ(`∇´)ψまた行くぞー

皆様お久しぶりですヽ(´▽`)/

先週2泊3日の大阪旅行に行ってきました☆

Cimg0220

初日(27日)は午後着いて、たこ焼き屋さんを2軒回って3種類食べました♪

Cimg0213

↑マンガ『美味しんぼ』にも登場する「会津屋」さんのたこ焼き☆

その後ガイドブックとかにも載ってて有名な自由軒の名物ドライカレーを食べました。

Cimg0227_2

初めてカレーと生卵混ぜて食べたの初めてだったけどおいしかったです♪

大阪には中学からの友達と高校の時の先輩がいるのですが、
朝大阪に向けて出発したときに友達に「突然ですが今日大阪に行きます!!平日だから仕事で会えないと思うけど一応報告」というメールをしたら、夕方5時くらいに「今ほんと大阪いるの?7時くらいなら梅田に行ける」っていう電話がかかってきて、会えないと思ってた私はひゃほーいってかんじで。笑

そやつはおでこが広いので以下“デコ”と呼びますw

デコとの待ち合わせまで1時間ちょいあったのでケータイでメイド喫茶を検索wそこでメイドオリジナルカクテルというのをいただきつつ時間をつぶして梅田駅→大阪駅へ。

そしてデコ発見!

スーツ姿初めて見たから一瞬誰か分かんなかったよ!!笑

「久しぶりー!」って抱きつこうとしたら思い切り拒否られ逃げられ第一声が「お前相変わらずやぼったいのぉー」でしたorz

で、どこかに飲み行くかーってなったのに「店探すのめんどくさいから近場で」みたいなことを言われ大阪着いた初日の夕飯が博多もつ鍋に。

えー ( ゚Д゚)

Cimg0229

ま、おいしかったからいいんですけど。・・・いいんですけどね。

次の日も朝早くから仕事に行かなくてはいけないのに夜遅くまで付き合わせてしまいました。

ホテルまで道が分からんって言ったら「お前を送っていったら家と逆方向で帰るのが遅くなるだろーがーギャーギャー」とか言ってたけど結局ケータイで地図検索してくれて案内してくれました。
文句言いつつかまってくれるいいコですw

                         

そして2日目(28日)はメインイベント!

ユニバーサル・ハロウィーン・カーニバル

 


Cimg0234_3

「ようこそ!らるはさん!!」(幻聴)

有給休暇中の高校の時の先輩(ひょろりと細いから以下“ひょろさん”でw)と。

超久々ーで知らないアトラクションがたくさん。

小雨が降ってるからお客さんきっと少ない(ニヤリ)と思ってたのに結構多くて。

ディズニーランドだとファストパスっていうのが時間制限付きで無料のがありますが、USJはエクスプレスパスというのが売ってるんですね。初めて知りました。

最初はお客さん少ないと思ってたから並べばいいやーって思ってたんですけど、開園時間が10時から19時までってちょい短いしひょろさんが1dayパスおごってくれたのでエクスプレスパス私が買うよ!ってことでエクスプレスパス7購入ー。7つのアトラクションに短時間の待ちで乗れるというやつ。

もうほんと買って良かったです。

50分待ちとかでも5分か10分くらいで乗れてめっちゃ時間の節約になりました。

おかげで夕方、待ち時間が短めになってから3つのアトラクションにもう1回乗れました

行ったアトラクションは

●ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
●スペース・ファンタジー・ザ・ライド
●アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド
○ジュラシック・パーク・ザ・ライド
○バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド
○シュレック 4-D アドベンチャー
○ターミネーター 2:3-D
○バックドラフト
○ジョーズ
○ウォーターワールド(迫力のあるショー)

●は2回乗ったやつですw

特にお気に入りだったはスパイダーマンとシュレック!

スパイダーマンは乗り物に乗るやつで、シュレックは映画館みたいなとこでずらーってみんなで座ってスクリーン見るやつでした。どっちも3Dメガネをばっちりかけて。

Cimg0239_2

スパイダーマン、もうめっっっっちゃくちゃかっこよくてヤバかったです(笑)

次々と敵に襲われる私たちをスパイダーマンが助けてくれるんですよ!

1回目は1番後ろの席でしかも前の人の頭でよく見えなかったので絶対もう1回乗りたい!と思って並んだら今度は1番前で目の前にスパイダーマンが!!

きゃぁー (*♥д♥*)

私たちが乗ってる車のフロントのところにシュタッて着地して「ここは危ないから離れるんだ!」的なことを言ってきて立ち去るときに「かっこいいサングラス(←3Dメガネのことw)だね」って言うんですが

完全にきゅんきゅんモードのキモイ私は手を伸ばして「ありがとー」とか言ってましたw

きっと隣の修学旅行中の高校生に気持ち悪がられたと思います。

でも、めげない!

本当は5回くらい乗りたかったアトラクションでした

シュレックは映画を4回見てるくらい大好きプラス3Dのアトラクション的にもドンキーのくしゃみの唾が飛んできたりイスがガクンッて動いたり芸が細かくてwかなり面白かったです。

絶叫好きな私はドリームザライドも2回乗ったんですけど1回目は

「あ、これは死ぬ」

と思ったくらい相当こわかったです;

だって固定されてるの下半身だけで上半身はガラ空きなんですもん((゚゚дд゚゚ ))ヒィィイイィ

コレ5曲の中から自分で選んだ音楽が頭の後ろで大音量で流れるっていうのがおもしろーいってかんじでした。1回目はドリカムの『大阪LOVER』で「おーぴったりー」だったけど最初の数秒以後は曲を聞いてるような余裕はありませんでした(笑)
2回目のエミネムのヒップホップの時はコワさも半分くらいでノリノリで一緒に歌う余裕もあったのですがw

暗くなってからマジカル・スターライト・パレードもちょろっと見れましたしとってもエンジョイできました

101028usj

夜ごはん食べて0時くらいからカラオケに。仕事を始めてからオールでカラオケできなくなったというひょろさんの希望で朝5時までorz

正直かなり疲れてたので最初はテンション低めで低い声で男の人の歌ばかり歌ってたのですが眠気のピークを越えてから元気にアニソン歌ってました(笑)

そんなわけで3日目(29日)は2時間くらいの睡眠時間で起きました;ふらっふらです;

超無計画だったのでホテルのパソコンで「大阪 観光」でいろいろ調べてうたちゃんさんのブログにも紹介されていた美術館に行くことに決定!しかも海遊館が近い!これは時間があれば世界級の水族館にも行けるかも。というわけでサントリーミュージアムを目指したわけですが。。。

地下鉄3つ乗り継いで道に迷ってーとかしてたら1時間かかって、しかもチケットを買うのにまるで遊園地のアトラクションのようにたくさんの人がくーねくーねと列をなしている・・・!

美術館でチケット買うのにあんなに並んだのマジ初めてでした。やっぱ都会は違いますねほんと。

お目当ての特別展示『ポーランドの至宝~レンブラントと珠玉の王室コレクション~』展。

中も当然すごい数の人で押され押されで眺めることになったのですが「来てよかったーーー!!!」って心底思いました。

本展示の目玉、日本初公開のレンブラントの2作品はどっちも素晴らしかったです。

って私鑑定眼とかも全然ないし芸術に詳しくもないのですがレンブラント大好きで^^

Poland_photo05

広告塔にもなってるレンブラントのモナリザ(と言われてるらしい)絵は、写真では見えにくいかもしれませんが、手が枠の外に出てるように見えるんです。

この絵画飾られている額縁も絵の枠と同じ黒い額縁なのでまるで絵から抜け出てくるように見えます。

すごーーーい・・・

というフツーの感想しか出ませんがすごかったです(結局w

Poland_photo03

もう1つの「机の前の学者」という作品も、年を取った男性の手のしわや顔のしみ、柔らかそうなひげ、服の生地の感触までため息もので。。。

やっぱりレンブラントはすごいんだなとしみじみ思いました。

最後まで全作品見て、どーしてももう1度レンブラントが見たい!と思い再入場(笑)

で、またレンブラントのモナリザを見て何回見てもすごいわーと思ってたら隣のおばちゃんが「あらぁ、この人深爪してはるわぁ」って・・・。

え、ちょ、おばちゃん!!!∑(゚∇゚|||)

た、確かに爪短いけど・・・っ。けど・・・っっ。

大阪はイメージ通り、面白い人が多いんですね( ´艸`)

レンブラントの2作品の前を通り過ぎて、しばらく先行って、また戻って、結局3回見ました(笑)

このサントリーミュージアム、中に映画館まであってびつくり。宇宙関係の映像を、しかも3Dで上映中ということでミュージアム内のIMAXシアターにも行きました。

Hubble_photo04

ハッブル宇宙望遠鏡とその修理に宇宙で格闘する宇宙飛行士たちの映像で、ハッブルが宇宙で撮影した星や銀河の写真がめちゃくちゃ綺麗でした。

上映後その余韻を楽しむ間もなくすぐ駅に向かわないとやばい時間だったので水族館にも天保山ハーバービレッジにも行けませんでした(涙)

しかし今度はきっと必ず絶対行きますぞー!!

行きたいところが増えたのでまたそう遠くないうちに大阪に遊びに行けたらいいなと思いますv(*≧∀≦*)v

|

« ゴス服と乙女カフェとアリス゜.+:。 | トップページ | 「僕はハロウィンの王」゜.+:。 »

旅。」カテゴリの記事

コメント

あそこのカレーはすっごくおいしいですよね! 店長さんも個性的で、私もよく行きましたo(*^▽^*)o
私も夏休みに久しぶりに大阪へ行ってきました。いいですよね、大阪

投稿: ひなたまもる | 2010年10月31日 (日) 12:50

大阪お疲れ様でした(=゜ω゜)ノ

「ようこそ!らるはさん!!」←気持ち分かりますww
USJいいですねー(*´ェ`*)。私は1回行ったきり行ってないのでまた行きたいです。
そして、スパイダーマンに会いたいですw

わー(*´Д`*)。
改めて、レンブラントって凄いなあ、と思いました。
おばちゃんw。。。というか、見ている物が違うような。。汗。

投稿: 浅葱 | 2010年10月31日 (日) 12:56

*ひなたまもるさん*

ひなたさんはよく行かれてたんですか!あのカレー屋さん

おばちゃんたちがおもしろくて親切でした♪♪

大阪は活気があって楽しいですねー^^また行きたいです!

                                                  

*浅葱さん*

USJ、ぜひ行ってスパイダーマンのかっこよさにやられてくださいwwほんとかっこよかったです!
「ようこそ!浅葱さん!!」も聞こえると思います

レンブラント、本物見れて感激でした(*≧Д≦*)
そのおばちゃんは「お金持ちのお嬢様だろうから仕事とか大してしてないだろうに爪が汚い」的なことも言ってました(笑)
細かいとこまでよく見てらっしゃるんですねw
大阪は美術館の中も活気があるなーって思いました^w^

投稿: らるは | 2010年10月31日 (日) 19:29

随分、充実した大阪の旅だったようで
たこ焼きは、ソース無しで頂くヤツですね。
いっぺんだけ食べたことあります
スパイダーマンカッコいいよね〜
うちも前に家族で行った時に、スパイダーメンを買って帰りました。
乗り物、たくさん乗れて良かったね
レンブラントって画家、私は知らなかったのよ。
血管まで浮き上がってて、服のヒダヒダとか、どうやって描いてるんだろーって、私も顔を近づけて見たわ
今月いっぱいしか見れないから、タイミングばっちりで良かったね

投稿: うたちゃん | 2010年10月31日 (日) 19:42

*うたちゃんさん*

はい♪おかげさまで充実してました!
なのにまだまだ見てないところや食べてないものがたくさんさすが大阪ですねー

ソースなしのたこ焼きってあるんですねー。未知の領域でした^^☆
スパイダー麺、見つけた時笑っちゃいましたよー(笑)映画はすごくまじめなのにダジャレってww
私は自分用のお土産に大好きなピンクパンサーのぬいぐるみ買って帰りました

レンブラント、ほんとナイスタイミングでした!だって今日までだったんですよね
私もヒダヒダ凝視してました
他の画家さんの絵も素晴らしくてほんと行って良かったですヽ(´▽`)/

投稿: らるは | 2010年10月31日 (日) 20:52

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: I ♥ 大阪 ψ(`∇´)ψまた行くぞー:

« ゴス服と乙女カフェとアリス゜.+:。 | トップページ | 「僕はハロウィンの王」゜.+:。 »