【絵】さて、今回はどんな事件かな☆
最近近所の図書館に通い始めました。不定期に訪れる図書館通い。今回は続くといいな^^;
図書館のいいところは返却期限があることですね。「やばい!マンガじゃなくてこっち読まなきゃ!!」ってなります(笑)
ってそんなこと言っといて図書館の本を差し置いて自分の本をいつのまにか読んでたりするのが困るw
今週ハリー・ポッターの映画が公開されるから原作読んどかないとーって思って図書館行ったはずなのに借りてきたのは全部ミステリでしたorz
雑誌か何かでチラ見した「好きな本のジャンルランキング」の1位もミステリで、「やっぱ人気なんだなー」って思ったのですが、人が殺されたりだまされたりする話をこんなに嬉々として読んでていいんだろうかとも思ったりw
私の中で1、2位を争うくらい好きな推理小説家にディクスン・カーという人がいます☆
アガサ・クリスティー、エラリー・クイーンとともにミステリ界の世界三大巨匠と言われてる人です。
でも、この人の本、本屋にはこれでもかというくらい置いてなくてですねー、ほんとに;だから図書館に数冊でも置いてあるのはオアシス状態です。ウハウハ。
ディクスン・カーは「不可能犯罪の巨匠」と呼ばれてるところがまたステキで♡♥♡♥
たとえば一面真っ白な雪が積もっているところに足跡をつけずにどうやって出入りしたのか、っていうような密室ネタをメインに、一体誰がどーやって殺したのかさっっっっっぱり分からない不可能犯罪をあれだけ書けるのはすごいの一言に尽きます。
推理小説って怪しい人がたくさんいて誰にでもチャンスがあったから誰が犯人かわからないっていうのが結構多いと思うんですよね。でもカー作品はどうやって殺人が行われたかがそもそも分からないってところがハラハラドキドキします。
だって意味わからんですもん 笑
ただ、私は相ぉー当ぉーな怖がりなのにカー作品はオカルト要素がある作品も結構あるってところが・・・。今のとこオカルト要素が強いのは1冊しか読んでません;
いやしかし、いつかは全作読破してやりますぞ!!オカルトなんか怖くない!!ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
| 固定リンク
「絵。」カテゴリの記事
- 【絵】COVER GIRL❤(2015.02.15)
- 【絵】実におもしろい&実にかっこいい。(2013.08.06)
- 【絵】なちゅ。(2013.07.20)
- 【絵】みこみこかがみん。(2013.05.05)
- 【絵】もう,ほんと好きすぎる。(2013.05.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ハリーポッターは全巻読みました。
全部初版で持ってたけど売っちゃったw
ミステリーで今 家に残ってるのは一冊もないです。そして 読んだ本もタイトルも作家も覚えていない。印象にないのがおおいんだろうなぁ~。
でも読み切ったのは 前にも話したと想うけど
森博嗣さんの『すべてがFになる』のシリーズ。
投稿: 凛 | 2010年11月18日 (木) 03:30
*凛さん*
わぁーいいですねー
ハリポタは2巻組で長いからっていうのもあるんですけど一番好きなシリウスが死んでしまってからどうもテンションが・・・(ノω・、)
でも読み始めたらきっとおもしろいと思うので読みたいです^^
うちは逆にミステリがほとんどです(笑)こないだ推理作家ごとに本棚整理してニヤニヤしてみましたw
私も『すべてがFになる』読みました
他にもオススメがあったら教えて下さいねー(◎´∀`)ノ♪
投稿: らるは | 2010年11月18日 (木) 10:19
おお、いいですね~読書の秋…はもう過ぎ去ってしまいそうですが、こうやって寝っ転がって本を読みながら、お菓子をバリボリ食べるのは至福のひとときです(´ー`)
(後半余計ですねすいませんw)
図書館行かれるんですね、私はそんなに行ったことは無いのですが、図書館のあの雰囲気は好きです。
こう、本がズラリと並んでる空間にいると
なんだか自分が知的になった気分に…みたいな、
ちょっと人には言えないようなナルシストっぽい感じになってw
ミステリーがお好きなんですね。
言われてみれば今回の絵にもミステリーチックなアクセントがついてますね!
投稿: クロ | 2010年11月18日 (木) 23:11
こんにちは、読書いいですね~。^^*
小説(特に気に入っているもの)とかを読むといつのまにか読みふけってしまいあっという間に時間が過ぎてしまいそうです。(^-^;
図書館はもう小学校以来本を借りたことがないですが、ファンタジー系や童話ものを読むためにたまに訪れたりするぐらいですね。
しかし、読みたい本があったときに先に誰かに借りられていたときはなぜだかくやしさを感じます。(笑)
投稿: じぇいら | 2010年11月19日 (金) 23:06
*クロさん*
寒くなってきましたねー。クロさんは読書の秋と食欲の秋が一緒に楽しめてますね
おぉー!私もです!私もたくさんの本に囲まれるのが好きで行ってます☆あの空間幸せです(*´Д`*)
はい♪ずーーーっとミステリファンです
最初は普通の読書女子だったんですけど気づけば血しぶきとかついてましたw
*じぇいらさん*
こんにちは~^^♪
読み始めたら止まらないのが
そんな本との出会いを求めてうろちょろする日々です☆
時々ありますね
あー!分かります!借りる気マンマンだったのが借りられてると
( ゚皿゚)キーッ!!てなります(笑)
テンションあがってるときに読みたいのにー!!ってw
投稿: らるは | 2010年11月20日 (土) 15:56
私もよく図書館通ってます。
いつも、ついつい借りすぎちゃうんですけどね。。汗。
ミステリー、人気あるんですねー。
言われてみれば…∑(゚∇゚|||)でも、嬉々として読んでしまう、自分。。。
不謹慎ですね。。(゚ー゚;
爽やかな感じのイラストだけど、読んでる本の内容はハードそうです。。|∀・)
私も、ハリー・ポッター見に行きたいです.+:。(*´v`*)゜.+:。
投稿: 浅葱 | 2010年11月21日 (日) 12:45
*浅葱さん*
浅葱さんはほんと読書家でいらっしゃいますもんね
浅葱さんのように早く&たくさん読めるようになりたいものです(◎´∀`)ノ
ミステリ読んでてなかなか事件が起こらないと「早く人死なないかなー」などと思ってしまう私はやっぱり不謹慎でしょうか(;´▽`A``
でもそうじゃないと探偵の活躍場面がないしー?
はい、実は笑顔で惨劇満載の本読んでる設定ですwアブナイ;
ですよねー
ハリポタ見るの楽しみですねー

投稿: らるは | 2010年11月21日 (日) 17:54