« 【絵】らるター「よし、寒い外界ヘ出ていくぞっ」 | トップページ | 【絵】初担任奮闘ちゅー☆ »

ナント学校の先生なりました☆

久しぶりにやぁああああっとブログを更新できました;

というのも

私、小学校の先生になりました☆

今年1月から臨時講師として。3ヶ月間、3年生&4年生の算数の先生してました。

いやもう、想像をはるかに超える大変さでした;「先生ってこんなに忙しいの!!??」って思いっぱなしでした。

だって担任でも何でもない私がトイレに行く暇がないのですもの;

子どもに話しかけられたり次の授業の用意をしてたら10分間の休み時間は瞬時に来る感覚。いやほんと先生たちってスゴイんだなって思いました(笑)授業関係以外の仕事も雑務も大量にあるし;それにあの会議の量・・・・・!!!!

しかしホント楽しい3ヶ月間でした♫♬

子どもたちもかわいいし先生方もとても親切で。発表会も卒業式も感動しました。楽器運搬とか教師側の準備は超大変だったけど(笑)

小学校の先生という仕事のいいところは「子どもの前では笑顔でいなくてはいけない」というところだなとつくづーく思いました。仕事関係だろうが学校とは関係ないことだろうが嫌なこととゆうのはやっぱあります。が、無理してでも笑顔でいるといつのまにやら楽しくなってますね(笑)笑顔でいるのが普通になってるという素晴らしき逆作用wまぁ私の悩みが元々たいしたことないっていうのも真実なのですがww

それにとにかく忙しいというのもいいですね。働き始めてすぐ母に言ったのは「学校の先生っていいね。だってみんなが超忙しいから誰も私に関心が無い(笑)」でした。妙な詮索も立ち入った質問もされず、でも私が疲れていたら優しく声をかけてくれたり励ましてくれたりするステキな人たちでした。

それに飲み会も超楽しかったwあとから知ったのですが私が来てから飲み会が急に増えたらしいです(笑)いや絶対偶然です偶然。

それにしてもカラオケで基本アニソンしか歌えないのはやっぱ困りますねw私がアニメ好きなのが即バレました;隠そうとしてたはずなのに(笑)でも同僚の先生の中に(意外にも?)結構そうゆう人たちがいてよかったですw

そうそう!すごかったのはですね、私なんとイラストクラブの担当になったのですよ!(笑) たまたま先生がいないところに配属されたにもかかわらずなんというピンポイントwww

最初の2,3回の活動の時は子どもが絵を描いているのをおとなしく見ていたのですが、やーーーっぱりがまんできなくなってきて・・・・笑

いらない紙の裏に絵を描いている子供たちをスケッチしていたら結局それをクラブの子全員にコピーして配ることにw

それから徐々にイラストクラブの子や3年生をメインに私が絵を描くのが好きなのがバレていきw3月に入ってからの2週間くらいは右手がつりそうなくらい絵をかかされるハメに;;笑 

子どもたちの似顔絵やガチャピンやウサビッチや何か分からんクマとかw

まぁとにかくワンピースがめっちゃくちゃ人気で。

「ルフィ描いてください!」「絶対ゾロ!」「ナミとロビン!」「チョッパァァアアー!!」などなどなど。

何人も耳元で叫ぶなぁあああああ!って感じで;w

だからもうワンピースにいたっては、キャラを描いたのを集めてコピーすればそれぞれの子が欲しいのが入っているだろうということで我が家のプリンターフル活動(笑)紙もインクもだいぶ使いましたね;50枚くらいでしょうか;;

頼むから大事にしてくれよ(笑)全部描いて印刷まで終わるのに6時間くらいかかってるからねwww

Onepiece

ていうか普通に難しかったですorzとくにゾロとかエースとか。私が好きなキャラに限って難しかった;;似てなくてスミマセンスミマセンスミマセンm(__)m

これができてからはもうキャラ物はお願いされても基本断りました。ごめんね。だってキャラ物は似てないとダメじゃないですか;だから描くのにすごーーーく時間かかっちゃって;その場でささっと描けないんですよね・・・うぅ・・・orz

なのでワンピースの集合絵をあげた後は似顔絵専門になりました。

目の前に座らせてたらりら~と描くだけ。モデルがみなかわいいから描くのも楽しくて。離任式の日まで似顔絵描いてましたw

最近の子は髪型も洋服もおしゃれですね♪自分の小学校は制服で髪も伸ばしちゃいけなかったから余計そう感じるのかも。

私はたった3ヶ月間だけの臨時講師だったのに3月までだったおかげでちゃんと送別会でも送られる側としてお祝いされ、離任式もステージに出され、PTAや教育委員会からもお祝いをもらい、、、、

こんなにいろいろいただいていいんですか!!!??

ってかんじで;;

送別会では送られる側の人たちには「卒業証書」が贈られたのですがもう全部爆笑の内容で(笑)私も自分のが読まれている間ずーーっと笑ってましたw

でもヒドイんですよー。PTAの方もいらっしゃるのにアニソン好き、時代劇好き、ミナミの帝王好きなことまで・・・・なんで私の私生活を赤裸々にバラすんですか!!って、もう恥ずかしくて恥ずかしくて;

その「卒業証書」は大事に大事にガクにでも入れて一生の宝物にしようと思います

そして昨日は離任式でした。もう今の学校とお別れの日です。たくさんの先生方がプレゼントをくださって感涙でした。
Aya

一番意外だったのは、というか意外すぎたのはガンダムのビームサーベル(写真右上の白い筒みたいなやつです)をもらったことwww

なぜ!!??

このビームサーベルすごいんですよ。光るし振動するし音がするしアムロがしゃべるし。で、それを学校でずーっとふりまわしてたら教頭先生に怒られましたorz 笑

ちなみに封筒には「伝家の宝刀 雁駄無丸 ぷれぜんとふぉーゆー」と書いてありますw

                                                     

さて、明日(4月1日)から新しい学校に勤務いたします☆今度の学校の先生たちもステキな先生方だといいなぁーと思います。

そして何より初めての担任!!初めての自分のクラス・・・・!!きゃぁああーーー!!!

・・・・・・・どんだけ大変なんだろ・・・・・・・・;;

でも非常に楽しみです!!初めから上手くいくわけはないと思うけどとにかく一生懸命なら伝わるらしいです。子どもにも保護者の方にも。

先輩方のありがたい御言葉を信じて一生懸命やりながら楽しもうと思いますvv

近くに同じように学校で働く友達が数人いるのでとてもラッキー☆相談もできるしご飯にも一緒に行ける!やっぱ私は運が強いと再確認する今日この頃ですw

|

« 【絵】らるター「よし、寒い外界ヘ出ていくぞっ」 | トップページ | 【絵】初担任奮闘ちゅー☆ »

絵。」カテゴリの記事

にっき。」カテゴリの記事

コメント

お久しぶりです☆

すごいですね! !!!!
学校の先生!!!
タイトル見た瞬間ビックリしました!
ほんとすごいです!!


4月からも頑張ってください!!!



あと、僕公立受かりましたー

投稿: ベータ | 2011年3月31日 (木) 21:40

わっー小学校の先生になったのですか記事からも、らるはさんのがんばりや意気込みが伝わってきました。そして更新がなかったのも、仕事に集中していたからなのですね。らるはさんの画力やアニメ好きも仕事に役立っていたのですね。今日4月から、新しいスタートですね。うちの職場にも、今日から新人さんがきます。私も新人さんを『らるは』さんと思って面倒を見ようと思います。先生!がんばってくださいね

投稿: ys122 | 2011年4月 1日 (金) 04:47

ビックリ 学校の先生とは。
そりゃあ、忙しいわ。
随分と充実した3ヶ月間だったんですね。
そして、今日から新しい学校、しかも、担任とは
またまた驚かされました
「一生懸命なら伝わる」
私も、その姿勢で行こうと思いました。

投稿: うたちゃん | 2011年4月 1日 (金) 07:53

遅くなりましたが学校の先生おめでとうです≧∀≦ノノ♥♥♥

もう今月から本格的に子どもたちと触れ合って教えていくのですね

DoKUroには教える立場の気持ちが想像できなく

これからどんな試練がくるのか全然わかりません><;

時々ブログで愚痴をこぼしてもかまいませんが、

その気持ちを慰められるかどうかは..........

頑張って考えて答えます

らるは様、ファイトです

投稿: DoKUro | 2011年4月 1日 (金) 21:34

元気で頑張っていたのですね☆

お庭のキラリ!留守の間もっちゃんも参加してましたよ~

小学校の先生ですか。。慣れるまで大変かもしれませんが、らるはさんの描く絵で生徒さん達との交流が生まれる事を願っております。

   o(*^▽^*)o もっちゃん より 

投稿: もっちゃん | 2011年4月 2日 (土) 19:34

*ベータさん*

お久しぶりでーす
そして高校合格おめでとうございます! ヽ(´▽`)/さすがですね!☆

私も無事教員採用試験に合格できてよかったです(*´v゚*)ゞホッ=3
新しい学校でお互いがんばりましょうねー♪♪

                         

*ys122さん*

そうなんですよー、我ながらよくなれたものだと・・・(;´Д`A ```

がんばったというより必死でしたねw何が何やら分からず;というか今はもっとあたふたしておりますが

ys122さんのようにお優しい方からいろいろ学べる新人さんはお幸せですね
私は疑問はガンガン聞きまくって解消していきたいと思います!新人の特権ですよね^^

投稿: らるは | 2011年4月 2日 (土) 21:44

*うたちゃんさん*

はい、ブログを更新しない陰で実はそんなことしてました(笑)
あっという間の3か月間で、せめて半年くらい居たかったなと思いました(*^∀^*)

私のようなペーペーに担任されると保護者の方は相当不安だろうなと思いますが信頼されるように頑張らねばと思います
がんばりまーす(◎´∀`)ノ☆

                         

*DoKUroさん*

ありがとうございます
そうですねー6日が始業式なのでどっきどきです;
誰からも「最初の1年はめちゃくちゃキツイ」と言われるのですがどうせなら楽しんでやれたらいいなと思ってますヾ(´ε`*)ゝ

・・・とか言って始まったらほんとにキツ過ぎて( ゚д゚)ポカーンかもしれませんが(笑)

いつも応援ありがとうございますDoKUroさん☆優しい皆様方に癒されまくりのらるはです

投稿: らるは | 2011年4月 2日 (土) 21:59

*もっちゃんさん*

もっちゃんさんお久しぶりですっヽ(*≧ε≦*)φ

お庭のお世話を2月後半から完全にサボってしまいましたorz1月の間はがんばってたのですが;;
そんな私の庭にキラリしてくださってほんとぉぉおおおにありがとうございます!

新しい環境に早く慣れたいなーと思います♪前の学校でも絵を描くと喜んでもらえたので余裕があるときは描きたいなと思います(*´v゚*)ゞ

投稿: らるは | 2011年4月 2日 (土) 22:07

業務連絡です。らるはさんのコメント欄すぐupされますので、のちほど消してください。私のブログのコメント欄が壊れていて、upしていても0表示です。0のところをクリックするとコメが出るのですか゛。せっかく頂いたのにすみません。

投稿: ys122 | 2011年4月 4日 (月) 05:24

わぁー、おめでとうございます!
私は先生で一番心に残っているのは小学校の先生ですね~(=ω=)ナツカシイ
しかし、小学校の担任が一番大変だと聞いたことがありますがー
・・・大変そうですね(; ・`д・´)
でも、一緒に絵を描いたり楽しそうですね~♪生徒さんと一緒に楽しめるのが最高だと思います(*´∀`*)

慣れるまでドタバダかと思いますが頑張ってください!
らるは先生の頑張りに負けないように私も頑張ろうと思います(^ω^)

投稿: 大麦玄米 | 2011年4月 5日 (火) 10:41

お返事が大変遅れてしまってすみませんでした


*ys122さん*

わざわざご連絡ありがとうございます!またコメントさせていただきます☆

                                        

*大麦玄米さん*

ありがとうございます
大変は大変ですが毎日なんとかやっております。いろんな方に迷惑をかけながら;
昼休みにドッヂボールするのが超楽しいですww

投稿: らるは | 2011年5月 4日 (水) 20:28

お元気ですか。充実していそがしい日々を送っていることと思います。実は、私、らるはさんと同じ仕事です。うちにも新卒女子がいて奮闘しています。らるはさんもがんばっていることと思います。身体には気をつけて、無理しすぎないように・・・。

投稿: ys122 | 2011年5月16日 (月) 05:58

*ys122さん*

えぇー!?同じお仕事でしたか!とっても嬉しいです
5月はいろいろ疲れがたまってきますよねー;ys122さんも体調にお気をつけて!!
私は来週初の研究授業です;なんとか乗り切ろうと思いまーす(◎´∀`)ノ

投稿: らるは | 2011年5月20日 (金) 21:45

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ナント学校の先生なりました☆:

« 【絵】らるター「よし、寒い外界ヘ出ていくぞっ」 | トップページ | 【絵】初担任奮闘ちゅー☆ »