にっき。

5ねんぶる。

5年ぶりにブログを更新することを,「5年ぶる」と言う(違

 

ココログさんより,更新しないとやばそうなメールが来たので,慌てて更新したという本音です。

 

この4月に異動になり,前の職場より早く帰れるようになったので,また更新できるかも,ちょうどいいタイミングで連絡もらえたのかも,と思いました,が,はてさて。

 

| | コメント (0)

友達とはいいものです。

この度転勤になりました。初の異動です。

大好きな人たちとのお別れが辛かったです。

転勤先には高校からの友達がいるのが本当に心強くて早く会いたい!と思っていました。

知らない土地で一人じゃなくて良かったなー(@_@)

引っ越しして4日目の4月2日、やっと会えました。

さすが2年間住んでいるだけあって美味しいお店に連れて行ってくれました。

1428053232770.jpg


1428053234880.jpg


1428053236811.jpg

頼んだのは「冬季限定 チーズフォンデュコース」☆

4月なのに「冬季限定」すべりこみセーフ。

お野菜たっぷりで全部美味しかったです。

チーズフォンデュのあとにチーズケーキってどれだけ私たちチーズ好きなの。

絶対また行きたい☆

友達の誕生日がもうすぐだからお祝いはここでしようかなーと(´ω`)

私がまた食べたいだけじゃないですょ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ナント学校の先生なりました☆

久しぶりにやぁああああっとブログを更新できました;

というのも

私、小学校の先生になりました☆

今年1月から臨時講師として。3ヶ月間、3年生&4年生の算数の先生してました。

いやもう、想像をはるかに超える大変さでした;「先生ってこんなに忙しいの!!??」って思いっぱなしでした。

だって担任でも何でもない私がトイレに行く暇がないのですもの;

子どもに話しかけられたり次の授業の用意をしてたら10分間の休み時間は瞬時に来る感覚。いやほんと先生たちってスゴイんだなって思いました(笑)授業関係以外の仕事も雑務も大量にあるし;それにあの会議の量・・・・・!!!!

しかしホント楽しい3ヶ月間でした♫♬

子どもたちもかわいいし先生方もとても親切で。発表会も卒業式も感動しました。楽器運搬とか教師側の準備は超大変だったけど(笑)

小学校の先生という仕事のいいところは「子どもの前では笑顔でいなくてはいけない」というところだなとつくづーく思いました。仕事関係だろうが学校とは関係ないことだろうが嫌なこととゆうのはやっぱあります。が、無理してでも笑顔でいるといつのまにやら楽しくなってますね(笑)笑顔でいるのが普通になってるという素晴らしき逆作用wまぁ私の悩みが元々たいしたことないっていうのも真実なのですがww

それにとにかく忙しいというのもいいですね。働き始めてすぐ母に言ったのは「学校の先生っていいね。だってみんなが超忙しいから誰も私に関心が無い(笑)」でした。妙な詮索も立ち入った質問もされず、でも私が疲れていたら優しく声をかけてくれたり励ましてくれたりするステキな人たちでした。

それに飲み会も超楽しかったwあとから知ったのですが私が来てから飲み会が急に増えたらしいです(笑)いや絶対偶然です偶然。

それにしてもカラオケで基本アニソンしか歌えないのはやっぱ困りますねw私がアニメ好きなのが即バレました;隠そうとしてたはずなのに(笑)でも同僚の先生の中に(意外にも?)結構そうゆう人たちがいてよかったですw

そうそう!すごかったのはですね、私なんとイラストクラブの担当になったのですよ!(笑) たまたま先生がいないところに配属されたにもかかわらずなんというピンポイントwww

最初の2,3回の活動の時は子どもが絵を描いているのをおとなしく見ていたのですが、やーーーっぱりがまんできなくなってきて・・・・笑

いらない紙の裏に絵を描いている子供たちをスケッチしていたら結局それをクラブの子全員にコピーして配ることにw

それから徐々にイラストクラブの子や3年生をメインに私が絵を描くのが好きなのがバレていきw3月に入ってからの2週間くらいは右手がつりそうなくらい絵をかかされるハメに;;笑 

子どもたちの似顔絵やガチャピンやウサビッチや何か分からんクマとかw

まぁとにかくワンピースがめっちゃくちゃ人気で。

「ルフィ描いてください!」「絶対ゾロ!」「ナミとロビン!」「チョッパァァアアー!!」などなどなど。

何人も耳元で叫ぶなぁあああああ!って感じで;w

だからもうワンピースにいたっては、キャラを描いたのを集めてコピーすればそれぞれの子が欲しいのが入っているだろうということで我が家のプリンターフル活動(笑)紙もインクもだいぶ使いましたね;50枚くらいでしょうか;;

頼むから大事にしてくれよ(笑)全部描いて印刷まで終わるのに6時間くらいかかってるからねwww

Onepiece

ていうか普通に難しかったですorzとくにゾロとかエースとか。私が好きなキャラに限って難しかった;;似てなくてスミマセンスミマセンスミマセンm(__)m

これができてからはもうキャラ物はお願いされても基本断りました。ごめんね。だってキャラ物は似てないとダメじゃないですか;だから描くのにすごーーーく時間かかっちゃって;その場でささっと描けないんですよね・・・うぅ・・・orz

なのでワンピースの集合絵をあげた後は似顔絵専門になりました。

目の前に座らせてたらりら~と描くだけ。モデルがみなかわいいから描くのも楽しくて。離任式の日まで似顔絵描いてましたw

最近の子は髪型も洋服もおしゃれですね♪自分の小学校は制服で髪も伸ばしちゃいけなかったから余計そう感じるのかも。

私はたった3ヶ月間だけの臨時講師だったのに3月までだったおかげでちゃんと送別会でも送られる側としてお祝いされ、離任式もステージに出され、PTAや教育委員会からもお祝いをもらい、、、、

こんなにいろいろいただいていいんですか!!!??

ってかんじで;;

送別会では送られる側の人たちには「卒業証書」が贈られたのですがもう全部爆笑の内容で(笑)私も自分のが読まれている間ずーーっと笑ってましたw

でもヒドイんですよー。PTAの方もいらっしゃるのにアニソン好き、時代劇好き、ミナミの帝王好きなことまで・・・・なんで私の私生活を赤裸々にバラすんですか!!って、もう恥ずかしくて恥ずかしくて;

その「卒業証書」は大事に大事にガクにでも入れて一生の宝物にしようと思います

そして昨日は離任式でした。もう今の学校とお別れの日です。たくさんの先生方がプレゼントをくださって感涙でした。
Aya

一番意外だったのは、というか意外すぎたのはガンダムのビームサーベル(写真右上の白い筒みたいなやつです)をもらったことwww

なぜ!!??

このビームサーベルすごいんですよ。光るし振動するし音がするしアムロがしゃべるし。で、それを学校でずーっとふりまわしてたら教頭先生に怒られましたorz 笑

ちなみに封筒には「伝家の宝刀 雁駄無丸 ぷれぜんとふぉーゆー」と書いてありますw

                                                     

さて、明日(4月1日)から新しい学校に勤務いたします☆今度の学校の先生たちもステキな先生方だといいなぁーと思います。

そして何より初めての担任!!初めての自分のクラス・・・・!!きゃぁああーーー!!!

・・・・・・・どんだけ大変なんだろ・・・・・・・・;;

でも非常に楽しみです!!初めから上手くいくわけはないと思うけどとにかく一生懸命なら伝わるらしいです。子どもにも保護者の方にも。

先輩方のありがたい御言葉を信じて一生懸命やりながら楽しもうと思いますvv

近くに同じように学校で働く友達が数人いるのでとてもラッキー☆相談もできるしご飯にも一緒に行ける!やっぱ私は運が強いと再確認する今日この頃ですw

| | コメント (13) | トラックバック (0)

初ブッシュ・ド・ノエル完成!!

Cimg0523_2

 

じゃーん!できました!!“いかにもクリスマス”なケーキ☆ブッシュ・ド・ノエル(のつもりw

うちの電子レンジに入るギリギリサイズでロールケーキを焼いたら小さくなっちゃいました;

おかげで下の丸太部分が短い(笑)おかげであんまりブッシュ・ド・ノエルに見えない;;

しかも冷蔵庫で冷やしてる間に下の丸太がつぶれてたw

でもいいのです!誰が何と言おうとブッシュ・ド・ノエルなのだぁあああ! 笑

あ、それに「やっぱケーキにはイチゴでしょー」って思ってたのに1パック498円。無理!(キッパリw

というわけで代わりのアポロチョコ( ´艸`)♥

そして何よりありがたかったのは友達にもらったたくさんのクリスマスのお菓子!

上に飾ったクリスマスツリーのお菓子かわいいですよねーお皿の周りのお菓子ももらったものです^^

それからお皿の後ろにある小さい本はクリスマス関係の料理のレシピ本です☆英語を教えてもらっているイギリス人の先生に先週いただきました♪安い本らしいwけどきれいな絵が描いてあってお気に入りです☆でも全部英語で書いてあるからごめんなさい!今回のケーキはこの本見てません!w

日本語の“初心者にも作りやすい”レシピでもバタバタしながら作ったのにw

参考にさせていただいたレシピは→コチラ☆ です♪

夕方3時間くらいかかってバタバタ作って、夜、英会話の時間にイギリス人の先生と母と3人で食べました(*≧m≦*)

先生は今までだったらぜぇーーーったいクリスマス当日に仕事するかんじじゃなかったのに、大学受験を控えた息子さんたちのお勉強の邪魔にならないように仕事を入れたらしいですw・・・というか奥さんに邪魔しないようにと追い出されたというかwかわいそうに;

先生も今日はケーキ食べてないっていってたくさん食べてくれたのでよかったです

「うちの夕食、昨日のクリスマスイブはカレーで、今日は天ぷらだったから全然クリスマスの雰囲気じゃなかったんですよー;」って言ったら

「昨日カレー?うちもだったよ!(笑)」ってw

イギリスにいるときは本物のクリスマスツリー飾ってにぎやかに祝うみたいなんですけどねー。やっぱり本場ーってかんじですネ☆

でもお互いケーキとお菓子でクリスマス成分補充できたねっていうまとめでした♡(。→ˇ艸←)

今日年賀状も出しましたし、もうお正月もすぐそこですね。早い早いε=ε=ε=(;゚ロ゚)

| | コメント (12) | トラックバック (0)

コスプレは奥が深そうだ。

日曜日に同人誌の即売会&コスプレのイベントに行ってきました☆

誘ってくれた友達はコスプレで参加するということでその子のコスプレを生で見れるのが1番の楽しみで( ´艸`)クフ

同人誌の即売会に行くのは2回目&コスプレの撮影をするのは初めて!という初心者なのでドキドキ~♪だけどまぁ、うちの地元田舎だしー、そんなに大きいイベントじゃないんだろーって思っていたのに!

予想外のにぎわいっぷりで。出店しているサークルさんは少なめだったけどコスプレしに来た人がわやわやとw

「あ!初音ミクがここにもそこにも!」「あ!デュラララ!だ!」「あ!東方だ!」

知ってるキャラを見つけると嬉しいですね(*≧m≦*)

いやーみんな凝ってました。自分で作ったんだろうなーって人も何人かいて。すごいなーすごいなーあの服の構造どうなってるの!?興味津津♪ってかんじで完全におのぼりさんのノリでした(笑)

あと着替えやメイクにこんなに時間かかるんだなーって更衣室でさりげなくじろじろ眺めるという迷惑行為をしてましたw

友達が着替えとメイクをしてる間ヒマなので同人誌を売ってるところを見に行ったら


Cimg0433

東方Projectという超人気ゲームのキャラの中で1番好きな魔理沙の時計を発見!!!

しかもすっごくかわいい!!!しかもキノコ!!!←そこ?

しかも500円だったのですよー!!!

即買いでしたw

でも私ってお気に入りのものってなかなか使えないんですよねー(;´▽`A``

でもでも飾らないのももったいないですよねー;どうしよう;;

そんなこんなしてたら友達のお着替えがしゅーりょー。

おぉー!髪の毛がピンクだ!しかも目が青い!!

30048338_908207388_142large

せっかく美しく写ってるのにそのままの写真を載せられないのが残念です(ノω・、)

ボーカロイドの巡音ルカがあんまり知られてない歌の中でしている格好だそうで。もちろん何の歌か分からなかった私w

友達の高性能カメラで写真を撮りまくりました。こんなにシャッターを休まず切ったのは間違いないく初めてでした(笑)さながら水着のモデルを撮るカメラマンの気分ですよw

「いいねー美人だねースタイルいいねー」みたいなw

友達がまた写真を撮られ慣れてるのがすごく分かるんですね(笑)いろんなポーズや表情がコロコロできてどれも写真うつりがいいw

髪型を整えてるところとか、撮影した写真をチェックしているところとかを撮ってたら、そういうところは撮るな!(笑)って言われましたw私的には“コスプレイヤーがキャラから普段の自分に戻る瞬間”っていうのがおもしろくて。注意された後も素(す)のところを撮ってました(笑)

「靴まで入れて」とか「今度は下からアオリで撮ってもらえる?」とかいう友達の指示通りにカメコ(←カメラ小僧のこと)する私。いやぁ働いた働いたw

そのあとカラオケ行った時400円分おごってくれたのがカメラマン代ってことでしたw

それから友達が今度するコスプレ衣装の材料を買いたいと言うので手芸屋さんと100均に行って、コスプレ撮影を初体験した貴重な本日はしゅーりょー。

魔理沙の時計はもちろん、友達以外にもデュラララの制服来た美人さんを撮影できたし満足満足です

来月はもっと大きいイベントに行く予定なので超楽しみですーヽ(*´∀`)ノ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

夢は願望を映すといいますが・・・

父母と広島に旅行に行った夢を見ました。夢は「もう旅行は終わり。駅に向かおう」というところから。

私はそのあたりの地理に詳しいつもりで歩いていたのにどう考えても来たことがないところを歩いてる。

西条駅に行きたいのに「湖汐(みしお?)駅(←架空の駅)」とその周辺の観光産業に失敗したのであろうさびれた小さな遊園地を過ぎ、山だったところを切り開いたような車が全然通らない道を父と歩いている。

「あれ?お母さんは?」逆の道を行ってしまったらしい。 母の行った道の方が多分正解だ、ということで逆走する。

途中でパーカーのポケットの中にコインロッカーのカギを見つける。

「あ!赤ちゃんをロッカーに入れたままだ!」

出してあげなくてはと道を急ぐ。父は手ぶらで私は荷物を2つ持ってたら2つとも持ってくれた。
そして急いで父と駅に向かって・・・

いたはずが着いたのは巨大なデパート群のある大都会の街。 豪華できらびやかでワンフロアが広大で、とにかく場違い。 でも駅を目指して見当をつけて歩いた。私が父の前を急ぎ気味に歩き、外に出られるドアを探していた。

あそこがまぶしいからきっと外だ

父にそう言おうとして振り返ったら父は見えなくなっていた。 巨大なデパートでこの人ごみ。ケータイで連絡取ろうとしたらケータイは父に預けたリュックの中・・・!アホだ!!

とりあえず外に。そう思い外に出たらスクランブルしまくってる交差点のところだった。

誰かに道を聞こうと思い、ちょうどパン屋さんから出てきたおじさんに道を聞くと「それなら大黒屋デパートで今、大阪城展をやってるでしょ?あの中ををまっすぐ行けば駅だよ」と大きいパンを私に押し付けて行ってしまった。

ラッキーなことに大黒屋は今まさに私が出てきたデパートだった。駅への道は分かった。あとはお父さんを探さなくては。

そのデパートはエスカレーターごとに毎階インフォメーションのお姉さんがいた。赤い制服と帽子のお姉さん2人に呼び出しの放送をお願いする。そのお姉さんたちは美人でしゃべり方もとてもいいかんじだった。

大黒屋デパートは隣の天なんとかデパートとつながっていた。私たちはまずその天なんとかデパートから入ったからそちらにも呼び出しをお願いしたいと言ったら、急に困った顔をして「すみません、隣のデパートに呼び出しをお願いすることはできるのですが、向こうは7900円かかります」と言われ、「えぇぇえぇええ!?」

なぜお金が、ていうか高すぎる。

それならいいです、と断って大黒屋の呼び出しだけで見つかることを願いつつ大阪城展のフロアへ。

これまたすごい展示会で、天井もずらーっと道をなしている襖(ふすま)も全部金箔。襖ごとに区切られた部屋で古銭や古文書、刀なんかが飾られている。それらは昔の物書き用の低い机に並べて置いてあるので見物人のおじさんたちは机に座って眺めてる。

でもはたと気づいたらその机に座ってる人たちは着物にちょんまげの男の人たちになってた。たまにちょっと身分の高そうな商人風の人もいる。

そのとき(松方弘樹扮する)遠山の金さんが微笑み顔でこちらを振りかえりながら通った。江戸の町を歩いているときの町人風な格好じゃなくて裃(かみしも)をバシッと着て袴(はかま)の裾をあげながらかっこよくこっちを振り返った。

え!?金さん!? と思ったらどこから出てきたのか、侍の人たちが急に戦い始めた。

でも黒い羽織を着ているところをみると同心の人たち(今の警察官)らしい。

ん?町方じゃない。いやいやこれは火付盗賊改めの同心たちだ!

うわぁああ、うわぁああ、と目の前で斬りあいがあってるのを茫然と眺めてたら

突然 「お頭(かしら)ぁああ!!」という叫び声がしてそちらを見たら鬼平こと長谷川平蔵様が何者かに斬られて後ろ向きに倒れたところを部下に支えられているところだった。

驚いて駆け寄ってみると長谷川様はかなり苦しそう。。。

息も絶え絶えに何か言おうとしてる・・・

と思ったらそれは必殺仕事人の勇さんだった。

「勇さん!死んじゃいけないよ!勇さん!!」と泣きすがる加代さん(←必殺に出てくるメインキャラ)。

勇さんは頭から血を流しながら「加代・・・今まで世話になった・・・久栄(ひさえ)に・・・すまないと伝えてくれ・・・」 と言って事切れました。

ゆ、勇さぁあああああんっっ!!!

加代さんはじめ悲しみにくれる同心たち・・・

 

これで私の長い夢は終わりです

 

・・・・・・が、 久栄さんって鬼平の奥さんだよな・・・????

ほんとのドラマでは全然違うのに(というか鬼平と必殺は全く別のドラマだけど)久栄さんは正妻、加代さんは浮気相手みたいな空気でしたw

もうわけが分からない!!でもなんだろうこのお得感!!

という夢でした。

ロッカーに赤ちゃんを入れたらしいというのがめちゃくちゃ怖いです;ちなみにその赤ちゃんは親戚か友達かの子どもを預かってたみたいです。だっこしたまま買い物行ったり遊んだりしてた記憶(?)がうっすらあります。

なんにせよ、いろいろ盛りだくさんで登場人物も多くて書くのが大変でしたが、意味もわからないのに時代劇オタの夢の中身を読むほうが大変ですよねw

最後まで読んで下さった方、いらっしゃったら大変感謝いたします(笑)

 

ちなみに今日母が本屋で買ったもの(笑)

Cimg0307

| | コメント (5) | トラックバック (0)

肉まん作ってみたです。

Nikuman
底が見事にないのは見事な失敗作です(笑)

我が家には蒸し器がないのでフライパンで作ることにしました。

って「フライパン」ってばっちりレシピに書いてあるのに普通の鍋使ったら底が見事に焦げついてはがれましたwサラダ油も何の意味もなしませんでした(笑)

8個作って最初に鍋に入れた5個がそうやって失敗、フライパンで作った後半3つが一応成功ってかんじで(;´▽`A``

でもふかふかというよりみっちり肉まんってかんじですw

ホットケーキミックス使って簡単にできたのでまた作ろう♪と思いました☆

*参考レシピ*

ホットケーキミックスで簡単☆肉まん

フライパンでお手軽肉まん

私はとにかく肉まん&小籠包が大好きで、1人暮らしだった時セブ○イレブンの近くに住んでたので冬のあいだ2日と空けず肉まん食べてた気がします;

で、今は実家暮らしですが実家もまたセブン○レブンが近い(笑)

おとといと昨日、「期間限定肉まん10%OFF」につられて肉まんとピザまん食べてしまいました(;;;´Д`)

これじゃ太るー(@Д@; と当たり前のことにやっと気づき自分で作った方がヘルシーにできるかも。。。?

というわけで皮には絹ごし豆腐、餡には木綿豆腐が入っているのですが、半分以上失敗したせいで責任を取って一気に4つ食べたら、お、おなかがかなりいっぱいに。。。

こんなにたくさん食べたらヘルシーもへったくれもないんじゃ・・・

その30分後普通に夕飯を食べたのでますますおなかいっぱいに・・・。

その20分後見切り品の栗が茹であがったので別腹に入れてるところです。

半額だったわりにうんまーい♪

では、今からまた栗に戻ります。

みなさまは食欲の秋以外も満喫してくださいね hahaha ( ´_ゝ`)ノボンジュール♪

| | コメント (8) | トラックバック (0)

祝!?☆バースデー♫♬♪♫

Cimg0168
本日9月24日はオイラの誕生日です!「急(9)に(2)死(4)ぬ」って覚えて下さいねっっヽ(´▽`)/♡♥

昨日、「明日の夕食は外に行こう」という両親に「いやだぁあああ自分で作るんだぁああああヾ(●`□´●)ノ゛」とゴネて、自分の好きなものばかり作りましたw

◎洋風寿司(アボカド・サーモン・チーズのせ)
◎ハンバーグ(トマトソース&バジル)
◎ポテトサラダ(お豆腐どっぷり入り)
◎シフォンケーキ(ただし硬めのパンみたいww)

あとママ上が買ってきたお刺身と作ってくれたお吸い物でした☆

今日は誕生日だというのに朝からツイてない日でした(笑)

いつもより早く起きて予約してた予防接種のために病院に行ったら「すでにかなりの人が待ってるので午後いらしたほうがいいかも」と言われ、
バスが30分待ちだったから結局歩くことにして、日傘を差しながら汗をかき、
夕飯の材料を買うためにスーパーに行ったら寝る前にせっせと書いた買い物メモを忘れてきててうちに帰りついた後、生クリームを買い忘れたことに気づきましたorz

気を取り直してケーキ作りを始めたら粉の分量を2倍も間違え、
メレンゲを泡立ててる最中にハンドミキサーが壊れ、
出来上がったケーキにふわふわ感は全くナシww
なんというか、ぎゅーっとつまった硬めのパウンドケーキみたいな感じ・・・?ですかね(;´▽`A``
それにこの時期はイチゴが売ってなくて残念。。。ケーキといえばイチゴたっぷりのせたい症候群なのにー。というわけでちょっと地味になってしまいましたw

手際はかーなーり悪かったけどなんとか予定通りできてよかったです。ケーキに載ってるチョコに“Happy Birthday to me”って書くのが一番やりたかったんです( ´艸`)プププ
アホっぽいからw まぁ、アホなんだけれど(笑)

夜9時になっても弟からお祝いのメールも電話も来ないので
キーッ ( # ゚皿゚) と思って電話してみたら第一声が「なんで先に電話すんの?」でしたww

23時59分ごろ電話する気だったらしいです(笑)

そんなんひどいわーと思ってたけどプレゼントっぽいものを送ってくれるというのでそのツンデレっぷりに免じて許すことにしましたw

何が来るのやらまーーーーったく予想がつかないので超楽しみです。いろんな意味でw

だって彼女いない歴=年齢なのにいったいどんなセンスで送ってくるのやら・・・(*≧m≦*)クププ

あー楽しみすぎる

| | コメント (18) | トラックバック (0)

橋の上からたーまやー

今年初の打上げ花火見てきました。
もう9月下旬だというのに初花火って(寂)

Cimg0097
Cimg0142
Cimg0138

デジカメの花火モードで撮ったんですけどあんまりうまく撮れませんでしたー(;´▽`A``もっと本格的なカメラじゃないとキレイに撮れないんでしょか。ま、直接キレイな実物を見たからよしw

昼間は本屋に行きました★

Cimg0156

見よ!この趣味モロバレのラインナップを!!笑

◎鬼平犯科帳DVDコレクション

◎サスペリア ミステリー

◎つぼみ 7

◎ローゼンメイデン 4

ちなみに『つぼみ』は百合アンソロジーです♥♥
帯に「少女+素足=めくれろスカート」って書いてありますwめ、めくれろって;;

それにしても時代劇、ミステリ、百合のジャンルを一緒に買ったの初めてですね。これに手芸関係とイラスト関係と詐欺関係(例えば『クロサギ』)が入ってたら私の好きなジャンル制覇だったのに

あと、すごーく嬉しかったのはレジでたまたま『黒執事』のしおり見つけたこと!しかも3種類も!
Cimg0047
しかも3つとも素敵ふつくしい。。。

大事にして本には挟まないようにしたいと思います゚.+:。(*・ω・)b゚.+:。←意味ナシ

| | コメント (7) | トラックバック (0)

なかよしこよしなのです、き、きっと!

今日は今年初の海行ってきました!
水は結構冷たかったですが思ってたよりたくさんの人でにぎわってました☆

昨日は中学時代の同窓会に40人くらいが集まってとっても楽しかったです。

当時仲良かった子ともいっぱい話せたし、前はほとんど話したことがなかった人とも仲良くなりました♪

私が中学生の時って携帯持ってる子なんてほぼゼロ状態で卒業してから連絡先が分かんない人がかなりいたので今回たくさん連絡先交換できてほーんと良かったです。

みんな美男美女になっちゃってて大人の香りがしましたwそれに引きかえ私は会う人会う人「変わってないね」って言われました;

1次会が終わったあと全員が2次会に行ったんですけどそこがカラオケもできるとこだったので誰かが歌ってるとおしゃべりの声が全然聞こえなくて叫ばないと話せない状態;歌ってもいないのに声が枯れましたw

なので近くに座ってた数人と抜けて別のとこで3次会をすることに。

そこで「あんなことあったよね」「こんなことしたよね」みたいな話をされたのですが自分でもびっくりするくらい記憶があやふやでw「なんでみんなそんなに覚えてるの!?」ってあたふたしてましたww

「俺が○○のこと好きでしょっちゅう相談してたじゃん!」とか言われても他人の片思い事情まで覚えてないわー!ってかんじでした(笑)

そんなかんじの3次会は午前3時にお開きに。
他の人たちと別れ、家が同じ方向の男の子2人とタクシー割り勘しよっかーとか話してたのですが10メートル先にまぶしく輝くカラオケの看板・・・

「・・・行くか」

というわけで5時まで歌ってましたw最後はなぜかドラゴンボールメドレーを入れちゃって「スパーキング!」して終わりました。
気づけば4次会までしてたおバカたち。。。

しかも家まで3人で歩いて帰りましたw

5時半に帰り着いてお風呂入って6時に寝て9時に起きて9時45分に迎えに来てもらって4次会メンバーの3人で海にレッツラゴー。
車の中で朝マックしながら「眠いねー」とか言ってました。当たり前すぎるww

男の子2人は水着に着替えてばしゃばしゃ沖まで泳いでましたが私はそんな体力残ってないのでビーチパラソルの下で貝がら拾ったり砂でお団子作ったりアホな2人の写真撮ったりしてました(笑)

100815umi

アホな男2人は数えておけば良かったとちょっと後悔したくらい「ビキニ」って単語を発しまくってました。ビキニな女の人を発見するたびに報告しあって遠いとこにいたらそこまで散歩に行ったり泳いで行ったり・・・。

お前ら2人ともラブラブ~な彼女がいるだろうがぁあああ

ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;

このことを一緒に海に行きたがってたけど来れなかった友達にリアルタイムでメール(写メ付き)したら

「ただのエロオヤジだね」

って返ってきました(笑)全くそのとおりです。

大きいお土産屋さんの中でお昼ご飯にラーメン食べて家に帰り着いたのが2時。昼寝したら夜寝れないから我慢しようと思ったのに気づけば寝てて目を覚ましたのが夕方5時。

よーし、同窓会と海のことをブログに書くぞーって思ってたちょうどその時。

チャチャッチャチャーンとルパンのテーマが流れて電話が。

「今和民で飲んでるんだ。来るだろ?」

え?決めつけ? 笑

即行きましたけどw

和民で高校の同級生2人と居酒屋ご飯。まぁ、1人は中学も一緒だったので今日の朝3時ぶりの再会だったんですけどww

居酒屋のあとすぐそばのメイド喫茶にちょこっと行ったら2人とも思いのほか楽しかったみたいで気に入ってくれて嬉しかったです♪

そして今度こそほんとーにちゃんと家に落ち着いたのが10時。この長文乱文の記事書いてる現在11時半。もう日付変わっちゃうよー;;

遊びすぎだよアホーーゥなご報告記事を最後まで読んでくださってありがとうございました(;´▽`A``

友達とはよきものですね

と、きれいにまとめてみるwではでは☆

| | コメント (4) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧