料理。

【料理】牡蠣のオイル漬け

Cimg0940

なんだか最近私に魚介類ブームが来たようです。
 
料理本で見た「牡蠣のオイル漬け」がおいしそうで,スーパーに牡蠣がずらりと並んでいるのを毎日見ているうちに,「牡蠣のオイル漬け」の誘惑に負けました。
 
作ってみたらすごく簡単でした。
 
フライパンで焼き,白ワイン,しょうゆを煮詰め,ローリエ,オリーブ油と合わせるだけだったので。
 
4時間くらい放置したあと,牡蠣を取りだし,オイルは「ガーリックトースト」に使いました。
 
そのためにまたスーパーにバゲットを買いに行く羽目になったのですが,今度はガーリックトーストの誘惑に負けました。炭水化物断ちをしようと思っているのに・・・;意志が弱い。
 
「牡蠣のオイル漬け」と「ガーリックトースト」で居酒屋メニューみたいな夕飯に。
 
カロリーを気にしつつ完食ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
 
「牡蠣のオイル漬け」は日持ちがするらしいので今度はもっとたくさん作って常備食にしようと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【料理】成功肉まんと失敗肉まん。

Cimg8539_3

久しぶりに肉まんを作りました。

前,作っていたときはホットケーキミックスを使ったけど,私には生地が甘すぎたので今回は強力粉・薄力粉・ドライイースト・ベーキングパウダー・砂糖・塩・サラダ油を混ぜた生地で作りました。

さらに,うちには蒸し器がないのでフライパンで蒸し焼き。

中の具をあまりに大量に作りすぎたので,生地を2回作る羽目に。

そしてその2回目の生地の発酵を待っている間にうとうとしてしまって気づけば2時間経っていました;15分くらいでいいのにorz

結果,過発酵でアルコールの香りがすごく強い生地ができてしまい失敗。

でももったいないから具を包んで焼いて食べました。

まだたくさん残っているから明日食べなくちゃ(´Д⊂グスン

1度目の肉まんもあまり上手にできなかったと思ったけど,過発酵のに比べたら絶品に感じます(笑)

今度からちゃんとタイマーしておこう。反省。

写真は成功した方(どちらかといえば)。

コンビニのみたいなのが作れるようにがんばりたいと思いました☆

| | コメント (3) | トラックバック (0)

【料理】暑い日に熱いスープもいいもので。

最近,ピザやらパスタやらお菓子やら,高カロリーな炭水化物のかたまりばかり食べてたので,今日は野菜を食べようと決めました。

安売りしてたから,という理由だけで買ってきたセロリをどうしようかなと考えて,スープにすることに。この汗だらだらの暑い時期に。

Cimg6892


セロリはスープにするのが一番好き。一気にたくさん食べられるし。

セロリ,トマト,キャベツ,玉ねぎ,ハム,といろいろ入れました。

最近野菜不足だったから,今日はちゃんと摂取できてよかったです☆

夏バテしないように気をつけないと。もう少しで夏休み。追い込みの時期ですょ。あと4日しかないとか驚愕。

今日,やっと通知表が終わったので少しほっとしています。でも期末はやることがまだまだ山のようにあるけど(つд⊂)エーン

こつこつ頑張っておけば。。。とか後悔先に立たず(泣

ちゃんと食べてちゃんと寝てお仕事がんばらないと(`・∞・´)キリッ

夏休みまであと少しだー。子どもは休みでもこっちは全然休みが休みじゃないけれど!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【料理】体にいいのか悪いのか。

Cimg65788
今日の夕飯です。

今日のお昼と同じメニュー 笑

○ さばの味噌煮

○ 切り干し大根の炒り煮

○ 切り干し入りマカロニサラダ

今日のお昼は大事なお客さんにお昼ご飯を作ったのですが,失敗してしまってorz

一番の失敗は切り干し大根の炒り煮が 超 辛くなったこと。しょうゆの入れ過ぎ;

二番目の失敗はお魚がふっくらならなかったこと。ぅー。

和食が上手に作れたらかっこいいなーって思うけど難しいです(´Д⊂グスン

でも大事なお客さんは「おいしい」と言って食べてくれて,なんていい人なんだ,と改めて思いました。間違いなく辛かったのにw

今度人に出す時はいったん練習してから出すべきだな,と思いました(○゜△゜○)ハンセイ

私の最近のブームは切り干し大根☆一番好きなのは酢の物やサラダにして食べること。

切り干しもさばとかの青魚も体にいいけど,今日みたいに味付けを失敗して塩辛くしてしまったら体によくないですよね。気をつけねば。

ちょこちょこ料理し続けてたらうまくなりますかねー。なりたぁあーいっヾ(*゚A`)ノ

人にささっとごちそう出せるように上達するどー

| | コメント (4) | トラックバック (0)

【料理】朝からがっつりパスタ。

Cimg5787
日曜なのに、早く目が覚めてしまった、ら、

おなかが減ってきて。

使いかけの生クリームを早く使い切らなきゃなぁ、しかも安く買った生パスタを早く使わないといけないなぁ、というわけで、

朝からクリームパスタを作ることにしました。朝食にしては重い気がしつつw

でもこないだカルボナーラ食べたばっかりなので、普通のクリームパスタじゃなくてトマトクリームパスタを作ろう、というわけで、

ベーコン、玉ねぎ、トマトを刻んで、炒めて、塩こしょう・コンソメで味付けて、生クリームとチーズを入れて、温まったらパスタ投入!

最後に大根葉ー♪♪すばらしきいろどり☆

超簡単だけど美味でしたおすすめですよー。

| | コメント (7) | トラックバック (0)

【料理】大根葉ブーム到来。

大根葉ブームの到来です。(私の中で)

といっても買ってきたのはまだ2回ですが;これからしばらくは大根葉を食べ続ける気がします。

というのもなぜか私ははまったらその食べ物をしばらくの期間、ほぼ毎日食べ続けるようになるのですねなぜか。1,2週間とか1ヶ月とか飽きるまで。

今まで、やきそばブーム、お好み焼きブーム、肉じゃがブーム、皿うどんブーム、ハンバーグブーム、トマト系パスタブーム、カルボナーラブーム、もつ鍋ブームなどが訪れてきました。今回の大根葉ブームは今までの中でダントツ、というか唯一ヘルシー(笑)

Cimg5783
昨日のごはんは

・鶏肉のバルサミコ煮(ブロッコリーと大根葉を添えてw)

大根葉と白菜のお味噌汁 でした。

1食に3皿もあるなんて珍しいので「今日は贅沢や!」と思って写真に撮ってみましたw

鶏肉の量が1人分な気がしないなと思いながら完食しました。ちなみにこのあと焼き芋をバターでソテーして食べたので昨日の摂取カロリーが恐ろしい。あ、しかもそのあとに、もらいものの高級そうなクッキーも食べたんだった!!アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!

あと、菜飯に納豆かけて食べたり、納豆に大根葉混ぜて食べたりするのも好きです。(胃に入るものは一緒だけど)

ネットで調べたら、豚肉や豆腐と炒めたり、ふりかけにしたりしても美味しそうなので、これは早速買ってこなければと思いました。

味が普通に美味しいところも好きだけど、お味噌汁とかにぱらりとするだけでいろどりが良くなるのが嬉しい。あの緑が「きれーーい」と思います。

私の作るものはいろどりがよくない料理の割合が高いので大根葉を救世主だと思ってばりばり使っていこうと思います(☆∀☆)

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

金曜日がお別れ集会&お別れ遠足で、6年生に向けて各学年の発表をしたのですが、1年生は何しても「かわいー」と言ってもらえるので得だなと思いましたw(ぁ、私、小1の担任をしております。)

遠足で歩いたり遊んだりした筋肉痛からまだ立ち直れてない→動きたくない→でも仕事が山のようにある→でももう土曜日終わって日曜日→でも動きたくない、という負のスパイラルに陥っています;

ま、ぼちぼちやろう。学校は年中忙しいけど3・4月は鬼レべルなのですよね;

もうすぐ今のかわいい子たちともお別れだし、無事2年生に上げるためにがんばります!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【料理】鬼平の菜飯とアスパラサラダ。

私の大好きな大好きな大好きな時代劇「鬼平犯科帳」を見ていると,元盗賊の首領がお昼ご飯を食べるシーンが出てきました。そこで食べてたのが「菜飯」。
 
盗賊のおじさんが美味しそうな菜飯を目の前に講釈を始めるんだけど,それを聞いてたらもう・・・・
 
菜飯が食べたくて食べたくて食べたくて(≧m≦)もうたまらん、と。テレビや本やマンガに出てくる食べ物って無性に食べたくなりませんか。
 
私のなかで菜飯の「菜」=大根葉,なので,わさっと大根葉を買ってきました。かぶの葉でもきっと美味しいですよねー。
 
それを塩を入れた熱湯で茹でて,冷水に取り,刻んで,塩で揉んで,炊きたてのご飯と混ぜて,最後にごまをぱらり・・・。
 
あぁ,やっと食べられる・・・!!
 
でもあと一品。
 
大根葉を買いに行ったらアスパラが安売りしていたのでサラダ?和え物?ナムル?か何かを作ることに。
 
私は子どものときは大の野菜嫌いだったのに,好きで食べる野菜はトマトしかなかったのに,今は給食に出るサラダも和え物も美味しくてしょうがないのだから不思議です。
 
アスパラとキャベツをさっと茹でて,オリーブオイルと塩とレモン果汁で和えました。なんかほんと給食の副菜っぽいw
 
Cimg5711
 
おぉーなんとへるしーな!週4日ハンバーグを食べてた頃が懐かしい。←ちなみに1月~2月上旬の話。
 
野菜もちゃんと食べないと体に悪いですよねー。今回のアスパラとキャベツのサラダ,初めて作ったけど,超簡単で美味でした☆これは私の救世主となりそう( ´艸`)フ
 
子どものときに大嫌いだったアスパラをわざわざ買ってきて料理するまでになるなんて。我ながら驚愕。また買ってこよう。
 
菜飯も美味しかったけど大量に作りすぎたから,今日の夕飯も明日の朝ご飯も夕飯も菜飯だろうなw
 
菜飯を食べてたらまた鬼平が見たくなってきました

| | コメント (2) | トラックバック (0)